2023-04-10 (Mon)
00:53
✎
昨日はback numberのライブに行ってました。
少しネタバレも含みますが、
ここにはコアなback numberファンの方は来てないと思うので感じたことを少し。
これは北海道で開催されたこれまでのLIVE。
私は2013年のペニーレーン24から参戦してます。
スタンディング500人のキャパで、半分入ってたかな~(^_^;)
ちょうどこの時ファンクラブ「one room」ができたんですよね。

彼らにとっても私たちファンにとっても初の札幌ドーム。
札幌ドームを埋めるのは、なかなか難しいって言われてるんだけど、
満員のSOLD OUT、彼らも予想していなかったようで(*´艸`*)

<依与吏さんの昔のブログ>
● ふたたび北海道(2011年04月23日)より抜粋
http://backnumbermember.seesaa.net/article/197214571.html
明日は久々の札幌ライブ。
がんばるよ。
前回札幌で流した悔し涙、
覚えてるよ。
● ためされるだいち(2011年04月24日)より抜粋
http://backnumbermember.seesaa.net/article/197518261.html
2年前、
俺は札幌のコロニーとゆうライブハウスのステージの上で、パニックになった。本当に辛かった。
「違うんだよ。こんなのが見せたいんじゃないんだよ。」って。ライブは散々だった。
それでも
「また来て下さい」
と言ってくれた人がいた。
2年かかったよ。
でも札幌に戻って来られた。
もう会えないかな、
って思ってた『2年前のライブを見てた人達』も来てくれてた。
「あの日のサインまだ持ってます。ごめん、て書いてあるんですよ」
俺かっこわりぃなぁって思った。
だから今度はちゃんと、
ありがとう
って書きました。
札幌のライブでちょくちょくこの時の話が出る。
詳しくは語らないけど、最初に聞いたときは、
ああトラウマみたいになって、札幌苦手なんだな...って思いました。
それでも毎年来てくれて、少しずつ会場が大きくなって、
今回はほぼ道民で札幌ドームを満員にした。
それを目の当たりにしてもまだ信じられず、北海道に住んでる人!と挙手させる(笑)
そして特別な場所だと言ってもらえた。
ボーカルの依与吏さんがMCで14年前の自分に向けて
涙を流しながら語ったこと
喜びと感謝にあふれた涙...
ガラガラだった会場からコツコツと
自分を諦めないで、聴く人に寄り添ういい曲を作って届け続ける、
「ごめん」が「ありがとう」に変わって、
その先にあったあの瞬間に立ち会えたことが、本当に嬉しかった。
いつも音楽に向き合い、私たちひとりひとりと向き合うことを大切にしてくれる。
彼らが、彼らの音楽が大好きです(⁎˃ᴗ˂⁎)
余談ですが、同じ日、CNさんたちがZepp Sapporoに来ていました。
追いかけているわけじゃないのでこれまでの歴史みたいなものはわかりません。
でも、かつてえぷよりも先に札幌に来てくれたことを覚えてる。
今回CNさんが札幌2daysやるって聞いて、ひょっとしたらえぷも?って思ったけど、それはなかった。
事務所が決めたことだとしても、それができる環境を
CNさんは作って継続してきたってことかな。
ちょっとBOICEさんが羨ましい。
少しネタバレも含みますが、
ここにはコアなback numberファンの方は来てないと思うので感じたことを少し。
これは北海道で開催されたこれまでのLIVE。
私は2013年のペニーレーン24から参戦してます。
スタンディング500人のキャパで、半分入ってたかな~(^_^;)
ちょうどこの時ファンクラブ「one room」ができたんですよね。

彼らにとっても私たちファンにとっても初の札幌ドーム。
札幌ドームを埋めるのは、なかなか難しいって言われてるんだけど、
満員のSOLD OUT、彼らも予想していなかったようで(*´艸`*)

<依与吏さんの昔のブログ>
● ふたたび北海道(2011年04月23日)より抜粋
http://backnumbermember.seesaa.net/article/197214571.html
明日は久々の札幌ライブ。
がんばるよ。
前回札幌で流した悔し涙、
覚えてるよ。
● ためされるだいち(2011年04月24日)より抜粋
http://backnumbermember.seesaa.net/article/197518261.html
2年前、
俺は札幌のコロニーとゆうライブハウスのステージの上で、パニックになった。本当に辛かった。
「違うんだよ。こんなのが見せたいんじゃないんだよ。」って。ライブは散々だった。
それでも
「また来て下さい」
と言ってくれた人がいた。
2年かかったよ。
でも札幌に戻って来られた。
もう会えないかな、
って思ってた『2年前のライブを見てた人達』も来てくれてた。
「あの日のサインまだ持ってます。ごめん、て書いてあるんですよ」
俺かっこわりぃなぁって思った。
だから今度はちゃんと、
ありがとう
って書きました。
札幌のライブでちょくちょくこの時の話が出る。
詳しくは語らないけど、最初に聞いたときは、
ああトラウマみたいになって、札幌苦手なんだな...って思いました。
それでも毎年来てくれて、少しずつ会場が大きくなって、
今回はほぼ道民で札幌ドームを満員にした。
それを目の当たりにしてもまだ信じられず、北海道に住んでる人!と挙手させる(笑)
そして特別な場所だと言ってもらえた。
ボーカルの依与吏さんがMCで14年前の自分に向けて
涙を流しながら語ったこと
喜びと感謝にあふれた涙...
ガラガラだった会場からコツコツと
自分を諦めないで、聴く人に寄り添ういい曲を作って届け続ける、
「ごめん」が「ありがとう」に変わって、
その先にあったあの瞬間に立ち会えたことが、本当に嬉しかった。
いつも音楽に向き合い、私たちひとりひとりと向き合うことを大切にしてくれる。
彼らが、彼らの音楽が大好きです(⁎˃ᴗ˂⁎)
余談ですが、同じ日、CNさんたちがZepp Sapporoに来ていました。
追いかけているわけじゃないのでこれまでの歴史みたいなものはわかりません。
でも、かつてえぷよりも先に札幌に来てくれたことを覚えてる。
今回CNさんが札幌2daysやるって聞いて、ひょっとしたらえぷも?って思ったけど、それはなかった。
事務所が決めたことだとしても、それができる環境を
CNさんは作って継続してきたってことかな。
ちょっとBOICEさんが羨ましい。
- 関連記事
-
- Threads 始めました
- あきらめないということ
- とうとう
- 心の中。
- オリンピックと「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」
スポンサーサイト
↻2023-04-10