2023-03-07 (Tue)
19:16
✎
とうとうファイナルが終わってしまった。
放送開始前の公式PD動画で、えぷたちがパフォーマンス曲ネタバレしてたのを
公式さん、速攻でそこ切り取って上げなおしてましたねww
リハーサル中

ホンギIG
THE IDOL BAND
G.O.Pのステージが良かったなら
投票たくさんしてください!!!
G.O.P STAGE よかったらおえんよろしく!!!!!🤘🤘
Ps. いつも私の歌の師匠と言う代表様...これが本当のガスライティングなんだ…と確信しています。諦め…
※ガスライティング=誤った情報で心理的に被害者を操り、正常な判断力を奪う行為



ミナリIG
#theidolband G.O.P たくさんの投票をお願いします!!!フフフファイト!!
バトル結果。(新曲だけ貼ります)
5位 Miracle
J-POPぽくて、いいバラードでした。
ななせくんは、最初のキャスティングでも思ったけど、バラードもう一息かな~
ホンギ先生の指導、受けさせてあげたかったww
イェジュンは最後まで何歌っても上手でした^^
♬Miracle, INTRO + Puzzle
4位 PARTYAFTERSIX
Nフラらしい素敵な曲❤
ボーカルがもう少し安定してるとよかったな。
選曲次第で出せる力って変わるんだなと思った一曲。
♬PARTYAFTERSIX, Remember me
3位 G.O.P
まさにFTISLAND!って曲でした^^
やっぱジソクの声好きだわ~と再確認。
これからも頑張ってほしい。
歌声聴いたらすぐ見つけられると思う~
♬G.O.P, Rising star
2位 CLROCK
私的にはこの曲が1位!
ライブでやったら絶対盛り上がるヤツ(≧∀≦)
「ハルカミライ」もよかった。
原曲も聴いたけど、横山さん、いい声してる~
ジェヒョンが「え?これ感覚ピエロの曲だったの?」みたいな顔してた(笑)
アニソン持ってるって強みだな~
ヨンソはボーカル開花しましたね。
ウィビンも声のトーンを変えて新鮮。
♬CLROCK, Can You Secret
1位 Hi-Fi Un!corn
ヨンファっぽい曲。
アイドルでパッケージされたグループに仕上がってた。
へー、これがFNCが欲しかったカラーなんだ。へー
♬Hi-Fi Un!corn, 도레미파솔
プロデューサー&マスター得点

ソンホがHi-Fi Un!cornだけ最高点で、あとのチームはすべて最低点。
そして、FNC陣がそろってHi-Fi Un!cornに最高点の95点を付けてます。
このことはTwitterで指摘してる人もいたんだけど、
前もって話し合ったの?って思っちゃいますよね(。-_-。)
総合得点

プロデューサー&マスターの評価にビックリするような大きな差はありませんでしたが、
なぜHi-Fi Un!cornがぶっちぎりなのかが、これ見てわかります。
投票がカギだったんですねwww
韓国のこのシステム、すっかり忘れてました(^_^;)
お友達に聞いたんですが、アイドルの投票は
ひとりでアカ何個も使って投票数伸ばすんだとか。
分母をいかに大きくするかですね。
実力だけじゃなく、熱烈なファン層も要求されるってことなのかな。
日本人プロデューサーさんたちとそのファンの方たちには
「?」なシステムだったでしょうねww
参加者たちがインスタで所感や感謝を伝えてます。
みんな本当にいい子ばかり( ᵕ_ᵕ̩̩ )
全員は載せられないので、G.O.Pのメンバーのものを。
特にヨンフンは泣ける💦
※ユンチャンIGより(すごくいい写真なので^^)
ボーカル:チョ・ユンチャン
これまで応援してくださった方々、 本当にありがとうございました。🥰
最終3位といういい成績をもらって、とても幸せです😀
ボーカル:イ・ジソク
本当に長くて長かった番組が終わりました🙃
初めて出た番組でもあったし緊張と震えもありましたが、音楽をするというときめきが一番大きかったと思います。
期待以上にとても良い方々にもたくさん会ったし 本当に生きていてこんな瞬間があるのかという 夢のような状況も多かったです。
大変でもあったし文句もたくさん言いましたが、この機会で音楽的にも人間的にも成長して多くの方々に多方面でたくさん学んだようで本当に嬉しい9ヶ月でした。
みんなこれから音楽をするか、他のことをするかは 分からないけど、この縁が長く続いたらと思うし いつも応援します。
感謝の気持ちが大きいです。 ありがとうございます。 みんな😊😊
ギター:ペ・ジェヨン
なんて楽しい時間を過ごしたんだ!! 😆😆
私を助けてくれた一人一人に心から感謝します :(
ドラム:チュ·ヨンフン
僕は最初からアイドルは絶対僕の分野ではないということを実はとてもよく知っていました。
それでも愛する人たちと共に音楽を作るのはとても幸せな演奏者だから、楽しく出て音楽を作ろう!という気持ち一つで、最後まで愛する友達と一緒に よく走ることができたと思います。
競争だし、お互いの比較があるから みんな心が痛かったことも多いけど、どん底にいても状況に関係なく みんな自分の席で音楽の責任を尽くして作ったのがとても素敵じゃないですか。
生きている間に後輩を心から大事にしてくれるメンターに出会えるということは、本当に大きな福の一つだと思います。
愛するFT兄さんたちの下、通り過ぎた参加者の誰ひとり、FT兄さんたちの大きな愛を受けていない人はいないと思います。
後輩たちを誰よりも大切にしながら支援は惜しまない
ホンギさん、ジェジンさん、ミンファンさんの下で
みんなとても大きな愛と教えを受けたので 心にいまだ余韻が消えません。
一生忘れません!
僕たちがとても頼って大事にしている 作家さんたちとPDさんたちのおかげもあって、みんな崩れずによく走ることができたと思います。 いつもありがとうございました。 🥹
最高の@lunchsongprojectクォン·テウン 音楽監督がいなかったら、 こんな音楽は絶対に出てこれませんでした。いつも知恵で私たちの足りない音楽を手伝ってくださってありがとうございます。 😍
最高の@kimora77室長が、全メンバー一つ一つディテールや衣装とスタイルに気を遣ってくださったので こういう全てのステージに出られました。
本当にありがとうございます。 🥰
もうすべて振り返ってみんな思い出に戻ることだけが残っていますね。
僕と離れられないパートナージウォンと共にした
1round : @di_dden、ジソク、ウンス
2 round : @official_yejoon_music ,ユンチャン
3 round : @myeo_neuli @tae_miinnn @euibinkwon
準決勝 : @1000doong_z @mun_species @_aigemuro_
決勝 : @yooncold__ @jiseok.01 @choeeunsu @z_one_b @igobaeya_
僕が大事にしているすべての友達、本当にお疲れ様、愛してる! 🥰
キーボード:チェ・ウンス
長かったTHE IDOL BANDの旅が終わりました!
2軍で毎ラウンドを準備しながら、いつも最後だと思っていましたが、FTISLANDプロデューサーさんと決勝まで素敵に終えることができました!
舞台にもう一度だけでも立ってみたいという気持ちで番組に参加しましたが、現実と情熱の間で音楽をもっとやるべきか悩んでいた時期に何の心配もなく舞台を楽しむことができて幸せでした。
いつも応援してくださったファンの皆さんのおかげで この場まで来れたし、とても感謝しています。
いつか私という人を愛してくれて応援してくれたことが恥ずかしくないようにいつも頑張る人になります!
4分余りのステージを一つ準備するのに参加者だけでなく昼夜を問わず苦労してくださる方々がとても多いです!
PDさん、監督、作家さん、ヘアメイクスタイリストスタッフの皆さん 長い間お疲れ様でした。きれいに放送できるようにしてくださって ありがとうございます。❤
54人の参加者、プロデューサーの皆さん、お疲れ様でした!
みなさん、ありがとうございました❤️
ベース:パク・ジウォン
9か月間一緒にいてくれてみんなありがとう。
良い人に出会い、知る貴重な時間でした。
終わった後、私はすでにそれが恋しくなり、無駄に悲しくなる。
あなたのおかげで幸せでした。 マジか
みんな元気でいて、また会おうね 🤍
順位発表後、テミンとウィビンがえぷに感謝の気持ちを伝えてくれて涙( ᵕ_ᵕ̩̩ )

テミン
最初 番組に出て歌を歌った時、
気に入っていただいて、僕を選んで多くのことを教えてくださり
育ててくださったFTISLANDのお兄さんたちにも感謝しています。
ウィビン
僕も歌を歌った時に、僕を認めてくれたホンギさんに感謝申し上げたいと思います。
いろんなことを学びました。いろいろ教わりました。
幸せな気持ちで歌えました。方向性も見つかったと思います。
FTISLANDのみなさんに感謝します。ありがとうございました。
ジェジIG
#TheIdolband #boysbattle #今まで #本当に #お疲れ様でした。
#一緒に過ごす #時間 #幸せでした #ありがとうございます #🐒🐑🐎

コメント欄にたかふみくん発見(*´艸`*)

ホンギIGストーリー
みんなひとりひとりの参加者が大切で感謝しています。
結果はさておき、音楽とバンドに対する心を忘れずに
幸せな音楽をしてほしいです。
9か月という長い時間、本当にお疲れさまでした。

公式ツベを再生リストにしたので貼っておきます。
THE IDOL BAND FINAL (230304) 再生リスト
※そのまま順番に見てもいいし、数が多いので
右上のΞをプルダウンして、見たい動画を選ぶこともできます。
放送開始前の公式PD動画で、えぷたちがパフォーマンス曲ネタバレしてたのを
公式さん、速攻でそこ切り取って上げなおしてましたねww
リハーサル中

ホンギIG
THE IDOL BAND
G.O.Pのステージが良かったなら
投票たくさんしてください!!!
G.O.P STAGE よかったらおえんよろしく!!!!!🤘🤘
Ps. いつも私の歌の師匠と言う代表様...これが本当のガスライティングなんだ…と確信しています。諦め…
※ガスライティング=誤った情報で心理的に被害者を操り、正常な判断力を奪う行為



ミナリIG
#theidolband G.O.P たくさんの投票をお願いします!!!フフフファイト!!
バトル結果。(新曲だけ貼ります)
5位 Miracle
J-POPぽくて、いいバラードでした。
ななせくんは、最初のキャスティングでも思ったけど、バラードもう一息かな~
ホンギ先生の指導、受けさせてあげたかったww
イェジュンは最後まで何歌っても上手でした^^
♬Miracle, INTRO + Puzzle
4位 PARTYAFTERSIX
Nフラらしい素敵な曲❤
ボーカルがもう少し安定してるとよかったな。
選曲次第で出せる力って変わるんだなと思った一曲。
♬PARTYAFTERSIX, Remember me
3位 G.O.P
まさにFTISLAND!って曲でした^^
やっぱジソクの声好きだわ~と再確認。
これからも頑張ってほしい。
歌声聴いたらすぐ見つけられると思う~
♬G.O.P, Rising star
2位 CLROCK
私的にはこの曲が1位!
ライブでやったら絶対盛り上がるヤツ(≧∀≦)
「ハルカミライ」もよかった。
原曲も聴いたけど、横山さん、いい声してる~
ジェヒョンが「え?これ感覚ピエロの曲だったの?」みたいな顔してた(笑)
アニソン持ってるって強みだな~
ヨンソはボーカル開花しましたね。
ウィビンも声のトーンを変えて新鮮。
♬CLROCK, Can You Secret
1位 Hi-Fi Un!corn
ヨンファっぽい曲。
アイドルでパッケージされたグループに仕上がってた。
へー、これがFNCが欲しかったカラーなんだ。へー
♬Hi-Fi Un!corn, 도레미파솔
プロデューサー&マスター得点

ソンホがHi-Fi Un!cornだけ最高点で、あとのチームはすべて最低点。
そして、FNC陣がそろってHi-Fi Un!cornに最高点の95点を付けてます。
このことはTwitterで指摘してる人もいたんだけど、
前もって話し合ったの?って思っちゃいますよね(。-_-。)
総合得点

プロデューサー&マスターの評価にビックリするような大きな差はありませんでしたが、
なぜHi-Fi Un!cornがぶっちぎりなのかが、これ見てわかります。
投票がカギだったんですねwww
韓国のこのシステム、すっかり忘れてました(^_^;)
お友達に聞いたんですが、アイドルの投票は
ひとりでアカ何個も使って投票数伸ばすんだとか。
分母をいかに大きくするかですね。
実力だけじゃなく、熱烈なファン層も要求されるってことなのかな。
日本人プロデューサーさんたちとそのファンの方たちには
「?」なシステムだったでしょうねww
参加者たちがインスタで所感や感謝を伝えてます。
みんな本当にいい子ばかり( ᵕ_ᵕ̩̩ )
全員は載せられないので、G.O.Pのメンバーのものを。
特にヨンフンは泣ける💦

※ユンチャンIGより(すごくいい写真なので^^)
ボーカル:チョ・ユンチャン
これまで応援してくださった方々、 本当にありがとうございました。🥰
最終3位といういい成績をもらって、とても幸せです😀
ボーカル:イ・ジソク
本当に長くて長かった番組が終わりました🙃
初めて出た番組でもあったし緊張と震えもありましたが、音楽をするというときめきが一番大きかったと思います。
期待以上にとても良い方々にもたくさん会ったし 本当に生きていてこんな瞬間があるのかという 夢のような状況も多かったです。
大変でもあったし文句もたくさん言いましたが、この機会で音楽的にも人間的にも成長して多くの方々に多方面でたくさん学んだようで本当に嬉しい9ヶ月でした。
みんなこれから音楽をするか、他のことをするかは 分からないけど、この縁が長く続いたらと思うし いつも応援します。
感謝の気持ちが大きいです。 ありがとうございます。 みんな😊😊
ギター:ペ・ジェヨン
なんて楽しい時間を過ごしたんだ!! 😆😆
私を助けてくれた一人一人に心から感謝します :(
ドラム:チュ·ヨンフン
僕は最初からアイドルは絶対僕の分野ではないということを実はとてもよく知っていました。
それでも愛する人たちと共に音楽を作るのはとても幸せな演奏者だから、楽しく出て音楽を作ろう!という気持ち一つで、最後まで愛する友達と一緒に よく走ることができたと思います。
競争だし、お互いの比較があるから みんな心が痛かったことも多いけど、どん底にいても状況に関係なく みんな自分の席で音楽の責任を尽くして作ったのがとても素敵じゃないですか。
生きている間に後輩を心から大事にしてくれるメンターに出会えるということは、本当に大きな福の一つだと思います。
愛するFT兄さんたちの下、通り過ぎた参加者の誰ひとり、FT兄さんたちの大きな愛を受けていない人はいないと思います。
後輩たちを誰よりも大切にしながら支援は惜しまない
ホンギさん、ジェジンさん、ミンファンさんの下で
みんなとても大きな愛と教えを受けたので 心にいまだ余韻が消えません。
一生忘れません!
僕たちがとても頼って大事にしている 作家さんたちとPDさんたちのおかげもあって、みんな崩れずによく走ることができたと思います。 いつもありがとうございました。 🥹
最高の@lunchsongprojectクォン·テウン 音楽監督がいなかったら、 こんな音楽は絶対に出てこれませんでした。いつも知恵で私たちの足りない音楽を手伝ってくださってありがとうございます。 😍
最高の@kimora77室長が、全メンバー一つ一つディテールや衣装とスタイルに気を遣ってくださったので こういう全てのステージに出られました。
本当にありがとうございます。 🥰
もうすべて振り返ってみんな思い出に戻ることだけが残っていますね。
僕と離れられないパートナージウォンと共にした
1round : @di_dden、ジソク、ウンス
2 round : @official_yejoon_music ,ユンチャン
3 round : @myeo_neuli @tae_miinnn @euibinkwon
準決勝 : @1000doong_z @mun_species @_aigemuro_
決勝 : @yooncold__ @jiseok.01 @choeeunsu @z_one_b @igobaeya_
僕が大事にしているすべての友達、本当にお疲れ様、愛してる! 🥰
キーボード:チェ・ウンス
長かったTHE IDOL BANDの旅が終わりました!
2軍で毎ラウンドを準備しながら、いつも最後だと思っていましたが、FTISLANDプロデューサーさんと決勝まで素敵に終えることができました!
舞台にもう一度だけでも立ってみたいという気持ちで番組に参加しましたが、現実と情熱の間で音楽をもっとやるべきか悩んでいた時期に何の心配もなく舞台を楽しむことができて幸せでした。
いつも応援してくださったファンの皆さんのおかげで この場まで来れたし、とても感謝しています。
いつか私という人を愛してくれて応援してくれたことが恥ずかしくないようにいつも頑張る人になります!
4分余りのステージを一つ準備するのに参加者だけでなく昼夜を問わず苦労してくださる方々がとても多いです!
PDさん、監督、作家さん、ヘアメイクスタイリストスタッフの皆さん 長い間お疲れ様でした。きれいに放送できるようにしてくださって ありがとうございます。❤
54人の参加者、プロデューサーの皆さん、お疲れ様でした!
みなさん、ありがとうございました❤️
ベース:パク・ジウォン
9か月間一緒にいてくれてみんなありがとう。
良い人に出会い、知る貴重な時間でした。
終わった後、私はすでにそれが恋しくなり、無駄に悲しくなる。
あなたのおかげで幸せでした。 マジか
みんな元気でいて、また会おうね 🤍
順位発表後、テミンとウィビンがえぷに感謝の気持ちを伝えてくれて涙( ᵕ_ᵕ̩̩ )

テミン
最初 番組に出て歌を歌った時、
気に入っていただいて、僕を選んで多くのことを教えてくださり
育ててくださったFTISLANDのお兄さんたちにも感謝しています。
ウィビン
僕も歌を歌った時に、僕を認めてくれたホンギさんに感謝申し上げたいと思います。
いろんなことを学びました。いろいろ教わりました。
幸せな気持ちで歌えました。方向性も見つかったと思います。
FTISLANDのみなさんに感謝します。ありがとうございました。
ジェジIG
#TheIdolband #boysbattle #今まで #本当に #お疲れ様でした。
#一緒に過ごす #時間 #幸せでした #ありがとうございます #🐒🐑🐎

コメント欄にたかふみくん発見(*´艸`*)

ホンギIGストーリー
みんなひとりひとりの参加者が大切で感謝しています。
結果はさておき、音楽とバンドに対する心を忘れずに
幸せな音楽をしてほしいです。
9か月という長い時間、本当にお疲れさまでした。

公式ツベを再生リストにしたので貼っておきます。
THE IDOL BAND FINAL (230304) 再生リスト
※そのまま順番に見てもいいし、数が多いので
右上のΞをプルダウンして、見たい動画を選ぶこともできます。
- 関連記事
-
- 愛されホンギのIGと ファイナル後の記事など
- 『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』 ファイナル② 祭りの後(雑感)
- 『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』 ファイナル① (2023.3.4)
- 『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』 ファイナル直前
- 『THE IDOL BAND : BOY'S BATTLE』 EP11 韓国放送 (2023.2.21)
スポンサーサイト
↻2023-03-07